Business Contents 事業内容
ペット診療事業
犬猫などペットを夜間診療・往診・オンライン相談にて24時間守ることを目指しています
麻布PETクリニックとは
日中は往診、夜間では救急診療・健康チェックなどの一般診療を当院にて行います。
また、遠方の方には夜間オンライン相談を行い、近隣だけでなく全国各地の飼主様・ペット達へ夜の安心安全を提供します。
麻布PETクリニック ホームページ
救急時での対応は勿論、日中のかかりつけ医とは別に、夜のかかりつけ医として機能させることにより、飼い主様と動物達が安心して過ごせるお手伝いを致します。 昼のかかりつけ様にも分かるように、検査結果の発行を行い、スムーズな連携を取る事が可能となります。
また、治療だけでなく予防や健康増進のケア、ペットホテルやペットシッター(麻布ペット)と協力することで皆様の小さなご家族が「その子らしい」幸せな毎日を送れるよう皆様のお手伝いをさせていただければ幸いです。

こんなお悩みをお持ちの方、ご相談ください
- 病院の待ち時間がかわいそう
- 環境が変わると体調を崩してしまうデリケートな子
- 外に連れ出されるのが怖い子
- 治療は継続したいが、高齢だから入院はさせたくない
- 歩けないから連れて行くのが一苦労
- 病院に連れて行かなくてはいけないが仕事が休めない
- 医療ケアが必要だが長期で家を空けてしまう
- 飼い主様が体調不良、高齢のためペットの通院が難しい
- 子育てが忙しく、なかなかペットの世話ができない
サービス内容

◯夜間救急診療
夜間での救急医療だけでなく、一般診療も行えます。 日中に動物病院に行けない方や、夜にもかかりつけ医を持ちたい方は夜間診療をご利用ください。

◯夜間オンライン相談
夜間で動物たちの体調が優れない時に、どうすれば良いかを獣医療者と相談したい方はオンライン相談をご利用ください。

◯往診
日中に獣医師がご自宅に伺い、診察をさせていただきます。ご自宅で行うため、病院にいらっしゃる事が困難な方や、動物に負担をかけたくない方は往診をご利用ください。
院長挨拶

◼あいさつ
“なぜこの子は救急病院に来なくてはいけなかったのか…”
今まで救急病院で5000以上の動物の症例を診てきました。
救急病院にいらっしゃる理由は様々ですが、中にはご自宅でのケアや世話の方法で予防できる症例も少なくありません。
往診ではご自宅で飼い主様が行える予防法や愛犬愛猫の気づきにくい病気のサインをお伝えします。
飼い主様とのコミュニケーションをなにより重視してオーダーメイドのよりよいペットライフの実現を一緒に考えていきます。
◼出身大学
北里大学獣医学部獣医学科卒
(人獣共通感染症学研究室)
◼略歴
横浜DVMs動物医療センター 非常勤獣医師
専門学校ビジョナリーアーツ 非常勤講師
東京ブレーメン動物専門学校 非常勤講師
今まで救急病院で働いてきた経験を活かし、ご自宅で行える予防法や愛犬愛猫の気づきにくい病気のサインをお伝えします。
◼飼ったことのある動物
犬、猫、ハムスター、カメ、ザリガニ、アフリカヤマネ、トカゲ、イモリ、アオダイショウ、金魚など
◼得意分野
救急診療、予防診療、エキゾチックアニマル診療
◼心がけている事
飼い主様に寄り添い、病気を治すだけではなく病気になりにくくする獣医療
サービスの流れ
ご依頼相談(電話、メール)
カウンセリング(事前打ち合わせ)
診療
お問い合わせ
お電話かフォームにてお問い合わせください。